2015 Season

8月 イワナ 30cm 

今年の最後はこの黄金イワナ。
きれいな居付きのイワナでした。


7月 イワナ 47cm 

たまには渓流にイワナ釣り。
まあまあの型のイワナが遊びにきてくれた。やっぱり釣れる釣りは楽しい。
 


6月 サクラマス 64cm 

そろそろシーズンも終了。
最後にいいサクラが来てくれた~ 

夏の渇水状態に近づいてきた。流れも緩やかになり、サクラも全く口を使わなくなる。
ミノーで攻めるが反応なし。次にアンサーKYR、私のエースルアーだ。
ミノーと同じコースを流すが、ミノーのリアクションとは違い、アンサーはゆっくり
と見せながら誘う。追尾してくるサクラの雰囲気を感じる。グリップを握り直した次
の瞬間、衝撃波と同時にオートマチックフル合わせが入る。同時に沖では水柱が立つ。
いい引きだ!サクラの走りをベクトルの方向の力でいなす。
結構手こずったが一発ネットイン。でかい!胴回りが。

今日のヒットはミノーとアンサーのコンビネーションのテク。
実はミノーはおとり。じらせた後にアンサーをじっくりと見せてサクラをかける。
数年前に開発した釣り方で、スレたサクラには効果大。

この先の話は現場で・・・
  


6月 サクラマス 54cm 

朝から中流河川をランガン。雰囲気は悪くないのだが、今年は魚が薄い。
日も高くなり、今日は厳しいかと思いながらも魚を探す。その川に1匹のサクラが居
ればそいつを狙って獲ればいい。

流れの中のストラクチャーをレンジを合わせながらトレース。
ここぞと言うピンポイントでトイッチング。
次の瞬間、ルアーがひったくられる。
よっしゃー!

自分の足で歩いて、そして狙って獲る!してやったり


6月 サクラマス 45cm 56cm

 そろそろサクラマスシーズンも終了。
今年最少のサクラをゲット。しかし小さい・・・が釣れないよりいい!と自分に言い
聞かせる。
その後、全く反応なく時間が過ぎる。休憩しながら、やっていたら帰りぎわにヒット。
今度はなんとかそれなりのサイズ。今年はこれで十分。
しかし釣り人がいない。のんびりやれていいけど・・・
  


5月 サクラマス 54cm

 今日は中流河川をランガン。田んぼ濁りか雪代か、結構な濁りである。
今シーズンは釣れないし、条件が悪いしで、釣り人の姿もほとんど見られなくなった。
好きなポイントを自由に攻めることができる。今年くらい釣れない年の方がいいね。
魚が少なくても、ポイントをしっかり攻めていけば、どこかに1本くらい居るし。

と言うことで少ないチャンスを確実に獲る!
中流河川のサクラは、すでにヌメリがあり、ウロコは剥がれない個体となっていた。
 


5月 サクラマス 51cm、50cm

 朝は結構濁りが入っており、どうかなーという感じだったが、一発目はシーバス。
しかも70cmオーバー。川に上がったシーバスは臭いので大嫌い。
大切なネットは使わずそのままリリース。
1時間後、2本目はサクラマスの51cm小さい!
更に2時間後、3本目はサクラマス50cmもっと小さい。
小さくてもサクラはサクラ。貴重な1本。
 


5月 サクラマス 57cm

今日も中流域をランガン。やはり中流域の流れを狙って釣る釣りは楽しい。
しかしながら、魚影は薄い。今日も夕方まで全く反応なし。
諦めずに夕日が沈むまで攻める。

時刻は既に6時近い。天気が良い分まだ明るい。
流れのヨレを通した瞬間、ルアーがひったくられた!
凄い衝撃がロッドに伝わると同時に自動的にあわせを入れていた。

今日は1日頑張った~くたびれた。
 


4月 サクラマス 50cm

今年のサクラはあまり大きくないようだ。
65は1本獲ったものの他は50台。

この時期になると中流域での釣果も出てくる。朝からランガンで書くポイントを攻め
るが、やはり魚影が薄い・・・
夕方、中流域の緩いポイントでやっとヒット。しかし小さい!
これでもサクラ。釣れるだけまだマシか。
 


4月 サクラマス 55cm(Yumi)

すでに4月も後半。ダムの放水がフルになり、水位も高く釣り辛い状況となっている。
ポイントを一巡して反応がないために、岸でひと休み。
妻の方はまだ頑張っている。
おにぎりでも食べようかと準備していると、なにやら視界の端に異様な光景が!
ふと妻の方に目をやると、ロッドが曲がり、膝を折りファイチング体勢ではないか!
「うそだろー」これまで全く反応が無かったのに・・・

かなり苦戦しながらもネットイン。今年もサクラゲット、あっぱれです。
本日はマイリマシタ。
 


4月 サクラマス 55cm

今年は釣り人もいないが、魚もいない。
今年はかなり苦戦しながらも、なんとかサクラをかけている。
取りあえず5本目。今日も頑張りました。
 


4月 サクラマス 58cm

相変わらず、サクラマスがほとんど釣れていない。
前日もあちこちポイントを変えて釣りをしたが、全くの無反応であった。

今日はなんとか1本獲れた。
しかしこのくらい釣れない方が釣り人も少なく、どこのポイントにでも入れるため
いいかもしれない。


3月 サクラマス 65cm

今年はサクラマスがほとんど釣れていない。
まだ遡上時期が早いのか?そんなことはない。
3月に入って釣れていないと言うことは、不漁の年ということ。
よく釣具屋でこれからだと言うが、それは1月、2月の話し。まあー商売上、今年は
不漁だとは言えないだろ。

今日は7:30頃から開始。
手を変え品を変え攻めるとやっと反応があった。
微妙なアタリだけどフル合わせすると、ヒット!やはりサクラの反応であった。
サクラのアタリの半分は微かなルアーの挙動変化。これがサクラのアタリとわかって
いる人は少ないだろう。
 


2月 サクラマス 56cm 

早朝からスタート。
ルアーをローテーションしながら攻めるが、1時間全く反応がない。
少しずつレンジを下げて探っていくと、手前の3mのところでヒット!
合わせをしっかり入れてファイト開始。中々の引きー
結構走られたがなんとか足元まで寄せた。腕はもうパンパンで限界。
しかしサクラマス釣りは自分でネットインさせないと、獲ったことにならない。
最後の力を振り絞って、ロッドを引き寄せネットイン。
体高のあるいいサクラだ。
疲れたー。


2月 サクラマス 56cm

2015年2月。今年もサクラマスシーズンが始まった。
前日、地元の友人達と飲み会で、やや遅い出勤。
周りの釣果を聞いても釣れてはいないとのこと。
30分ほどずーっと川を観察し、1投もせずにポイント変更。この条件で反応がないと
言うことは、群れが付いていないと判断。この釣りで重要なのはここ!
いくら実績があるポイントでも、その日の条件を見て見極めること。
魚が居ればなんらかの反応があるハズ。

さて、この条件で出そうなポイントを自分の経験で探す。
お昼を挟んで、誰も入らない感じの場所で釣り開始。
上流から釣り下り、いい感じのポイントでいきなりヒット!
「うそだろー」自分でもびっくり。引きは間違いなくサクラ。

慎重にやり取りしてリフトアップ。
でたーシルバーメタリック。
水面下10センチでサクラをコントロール。絶対に水面から出さない。潜らせない。

静かに寄せて一発でネットイン。
今年もいい感じでスタート。