2013 Season

9月 ヤマメ

7月に大洪水となり釣りどころではなかった。9月後半やっと落ち着き、60cmオーバ
ーの大イワナとビッグレインボーを狙って最後の勝負。
その前に魚が元気でいるのか心配であったが。

久しぶりの釣行で、ポイントチェックしながらランガンして回ったが、結果はかわい
いヤマメちゃん1匹。たまに小さいのもいいかも・・・

2013年シリーズはこれにて終了。


6月 サクラマス 57cm 

6月後半、流石にサクラマスを狙うアングラーは誰もいない。
釣り場はどこも貸切状態。のんびりと釣るはずが、1投目でヒット。あらっ釣れてしま
った。
写真では見えないが、薄らと婚姻色が出ていた。
 


6月 サクラマス 56cm

シーズンも後半、朝から点々とポイントを移動しながらランガン。
雰囲気は悪くないのだが反応がない。やはり今年は魚が少ないようだ。

流れのある深みのポイントでなんとか1本。
流れの中でかけるサクラは強い、EXPLORERの強いバッドでないと獲れない1本であ
った。
 


5月 サクラマス 62cm 60cm

5月に入って釣り人もほとんどいなくなった。今年はまだかなりの人がサクラマスに
出会えていない。釣れた人でも1、2本。半ば諦めた人も多いようだ。
今年は魚が少ない上に雪代の増水で非常に釣りが難しくなっている。サーフェースや
表層の釣りしかできない人は結果を出すのは難しいであろう。
雪代の増水の中でもDEEPダイブによる底のレンジへルアーを送り込めないと、サク
ラとのコンタクトチャンスは少ない。私の経験上、表層に出てくるサクラマスなんぞ
そうそういない。

今日も相変わらずの高水位。
朝から攻めるも結構苦戦。ポイントを2、3か所変えながら、DEEPを攻めるが反応
なし。
あるポイントで流れの中でややリフルができているポイントを見つけた。付いていれ
ば一発で食うハズ。システムを作り直し、フックをチェック。ドラグも再確認し攻撃
開始。
流れの中に投入し、一気にDEEPレンジに入れていく、お目当てのリフルに差し掛か
るところで”The Twiching” その直後に「ドカン」とヒット!、狙い通り完璧。
しかし、そのあとのことを考えていなかった。流れが激しく寄せられない。増水で
足場も悪く主導権を奪えない。散々サクラマスに走られ、今年一番のファイトだ。
流れの中、時間をかけてなんとかサクラのターボの走りをかわし寄せに入る。サク
ラもかなり疲れているようだ。最後はネットに気づかれないようにネットイン。

サクラの魚体はラインの擦れでボロボロ。大変申し訳ない思いでいっぱいであった。
なんとか回復してくれればいいのだが・・・
 

私の体力もカスカス状態であった。服は全身汗だくのため釣りを止めて車で一休み、
着替えをしてコンビニでお昼ごはん。
もう今日は十分なので、自宅に帰るつもりだったが・・・途中の河川でもうひと振
りとばかり途中下車。
午前中天気が良かったのに、ポツリポツリと小雨が降ってきた。ひと流ししてやめ
よう~
この河川も相変わらず水位が高く、レンジに入れるテクが必要。
数投しても反応なし、DEEPで結構底を攻めてるハズであるが・・・
ルアーBOXを眺めながら、どうしたらいいか引き出しを開けまくった。
出てきた答えは21gのバイブレーション。これはどうかな?と思いながらも過去の
実績はあり。
1投目、先ほどDEEPを流した同じコースをトレース。U‐Effectで反転を入れた瞬間、
「ドスン!」
来てしまった。やっぱりレンジか。

セオリーでは釣れないサクラマス。しかし、レンジ理論を理解し実戦でうまく使い
こなせれば結果はちゃーんと出る。と言っても難しいと思うので、簡単に言えば、
ポイントの底10cm以上ルアーを浮かせないこと。
極端に言うと水深が1mであれば、90cm以上でルアーをダイブさせてトレースし、
水深が3m
であれば、2.9m以上ルアーをダイブさせてルアーをトレースすること。やや極端
な表現ではあるが、これができれば年間2桁のサクラをかけることができる。
                           ~Deep Dive 理論~
 


5月 サクラマス 55cm(嫁さん) 

GWに入っているが、川の条件はあまりよくない。雪代の影響で増水ぎみ。更に史上
最悪の不漁の年、GWなのに釣り人も少ない。
今日は、朝から嫁さんがサクラをかけた。中々いいファイトだったので、こっちの方
が緊張してしまったが、見事キャッチ!
今期2本目、すばらしい。
 


5月 サクラマス 52cm

今日は某支流河川に釣行。
朝一番で先行する妻にヒット!しかし残念ながらバラシ。魚は入っているようだ。
後を追って釣り下っていくと、妻と同じ位置でヒット!あんまり大きくはないようだ
けど、ダブルバラシなんてなると落ち込むので、慎重にやりとり。
魚を水面から出さないようにコントロール。手前で浮かせて一気にネットイン。
今日も小さい。
 


4月 サクラマス 51cm 

今年は雪が多かったので、雪代が多く非常に釣りにくい状況である。おまけに魚が少
ないために中々出会いも厳しい。
それでも少ないチャンスを確実に食わせて「狙って獲る」。

今日も無理をせずに、昼から出勤。
途中、釣り具さんまわりをして、あちこちポイントを見ながらのんびりとドライブ。
適当に入ったポイントで、なにやらルアーに違和感あり???こんなとこにストラク
チャー?
「いや、違う。なーんかいる」
これまでの、のんびりムードが一転。脳みそ全開!で計算開始。
今日の条件をInputして、引き出しを次から次へと開けていく。そしてひとつのルア
ーを選択。
キャスト前に目の前のポイントを3Dでレンジと流速を計算してイメージ。
トレースコースもわかった。

攻撃開始。
1投目、先ほど違和感のあったポイントでThe Twiching!
その直後「ガツン!」
完璧!

ちょっとちっちゃいけど
 


4月 サクラマス 47cm

天気は雨で結構寒く感じる。こんな時は朝から行っても釣れないので昼から出勤。
相変わらず釣り人の姿はなし。誰もいないポイントでのんびりとラン&ガン。
雨の濁りか?結構濁っている。水位は高めで条件はかなり悪い。
この場合、見せる釣り方が重要。そしてレンジとリーリングスピードが鍵。普通の釣
り方ではサクラは釣れない。
んでヒット!
ちょっと小ぶりの47センチ。でも条件の悪い中で、考えてかけた納得の1本。
今回も貴重なデータがとれ、また引き出しが増えた。
 


4月 サクラマス 56cm      

今年は残念ながら不漁の年で県内河川、秋田も新潟も同じく厳しい状況のようだ。
2月、3月の状況から予想はしていたが、完全に当たってしまった。
そんな年でも少なからずサクラは遡上してくる。少ないチャンスをどれだけ確実にも
のにできるか。腕の見せ所である。
  


4月 サクラマス 55cm(嫁さん) 

朝から全く反応なし。こんな時は無理せずに早めに見切りをつける。
昼食後昼寝をし3時ころから再開。今年はどこに行っても釣り人が
少ないため、午後は更にガラガラ状態。

1時間くらい粘って、今日は駄目だな~「もう上がろう」と妻に声をかけて、ひと足
に車に戻りかけたところ、藪の中から「来たー」との声が・・・
まさか、そこは今私が流して諦めたところ。
急いで藪の中の妻のところに行くと、ロッドが絞り込まれている。「マジかよ」
流れが急で、ポジションも厳しい中、サクラを水面に出さないように、膝を曲げてロ
ッドを水面に倒しサクラをコントロールしている。そこらの男性アングラーより全然
上手い。

最後、足元に来るまで全くサクラを水面から出さなかった。
一発でネットイン。今期1本目のサクラマス。
いや~あっぱれである。

 


3月 サクラマス 50cm 

朝から天気のいい日。
ぽかぽか陽気で期待大であったが、全く反応なし。
もう諦めようかと思ったとき、ルアーが止まった。同時に反射的にカラダが合わせを
入れ、ヒット!ヒット!
急に魚が入ってきたのか?釣り条件は全く変わっていないのに突然。
相変わらず、不思議な魚である。
写真をパチリと撮ってリリース。
  


3月 サクラマス 58cm 63cm 55cm 61cm



3月 サクラマス 58cm 

2012年に引き続き、2013年も不漁の年となってしまった。1月、2月と全くと言っ
ていいほど釣れていない。すでに3月も後半。そろそろなんとかしなければと、気合
を入れたいところだが・・・

明るくなってから、ゆっくりスタート。今年は釣り人も少ないので、どこいってもガ
ラガラ。
期待もせずにルアーを投げ続けていると足元でヒット。反転食いではなくリアをパク
ッと食った感じで非常に鈍いあたり。経験の浅い人であれば、これがサクラのバイト
とはわからないであろう。

久しぶりのサクラのファイトを楽しみながら、今期1本目ゲット!
今年も釣れてよかった。