RED RIVER Sakuramasu Fishing
米代川、雄物川、追波川、そしてホームグラウンドである赤川のサクラマスをルアーで狙う釣りサイトです。あの釣れないサクラマスを年間30本前後叩きだすテクニックを解説しています。
  • ホーム
  • Diary
    • 2023 Season
    • 2022 Season
    • 2021 Season
    • 2020 Season
    • 2019 Season
    • 2018 Season
    • 2017 Season
    • 2016 Season
    • 2015 Season
    • 2014 Season
    • 2013 Season
    • 2012 Season
    • 2011 Season
    • 2010 Season
    • 2009 Season
    • 2008 Season
    • 2007 Season
    • 2006 Season
    • 2005 Season
    • 2004 Season
    • 2003 Season
    • 2002 Season
    • 2001 Season
    • 2000 Season
  • Tactics
    • 私のサクラマス釣り
  • Techniques
    • アン・バラシテク PART-Ⅱ
    • アン・バラシテクニック
    • Hit & Landing
    • Rolling
    • Twitching
    • DEEP Range
    • Jerking
    • DEEP Dive Twitching
  • Gallery
  • Kamerin
  • E-mail

Kamerin

2021.01.15 2020.12.08

自宅で飼っている2匹のミドリガメのサイトです。

こちらから(サイト入口)

シェアする
TwitterFacebookLINE
Tetsuをフォローする
Tetsu
RED RIVER Sakuramasu Fishing
ホーム

Tetsu(管理人)

ホームページ オーナー
Tetsu
Tetsu

小学生の頃より近くの貯水池でフナ釣りを始める。中学生になり渓流の餌釣りを始め、山寺の紅葉川・立石川へヤマメ釣りに通うようになる。高校時代、渓流のルアーFishingを覚え、それ以降ルアーがメインとなる(フライも少々凝った)。大学時代、日本大学釣り同好会に所属し、田子倉ダムでサクラマス・イワナを狙う。そして冬は檜原湖のワカサギ釣りを楽しむ。山形にUターン後、春はダムや湖でイワナ、ヤマメを狙い、夏は渓流のルアー釣り。シーズンオフは、へら釣りで暇をつぶすることもある。そして平成8年よりサクラマスを始める。翌年の6月より、会社の転勤で3年間タイのバンコクへ駐在員として出向し、海外でもいろいろな釣りを経験。帰国後は夫婦でサクラマスにはまる。

Tetsuをフォローする

最近の投稿

  • いよいよ秋田サクラマス解禁!
  • サクラが釣れないときは
  • 今日は畑仕事
  • サクラマス釣り中止
  • サクラマスよりも優先!

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月

    カテゴリー

    • サクラマス
    • テニス
    • マラソン
    • 山菜きのこ
    • 昆虫採取
    • 未分類
    • 自転車
    • 釣り
    RED RIVER Sakuramasu Fishing
    © 2020 RED RIVER Sakuramasu Fishing.
      • ホーム
      • Diary
        • 2023 Season
        • 2022 Season
        • 2021 Season
        • 2020 Season
        • 2019 Season
        • 2018 Season
        • 2017 Season
        • 2016 Season
        • 2015 Season
        • 2014 Season
        • 2013 Season
        • 2012 Season
        • 2011 Season
        • 2010 Season
        • 2009 Season
        • 2008 Season
        • 2007 Season
        • 2006 Season
        • 2005 Season
        • 2004 Season
        • 2003 Season
        • 2002 Season
        • 2001 Season
        • 2000 Season
      • Tactics
        • 私のサクラマス釣り
      • Techniques
        • アン・バラシテク PART-Ⅱ
        • アン・バラシテクニック
        • Hit & Landing
        • Rolling
        • Twitching
        • DEEP Range
        • Jerking
        • DEEP Dive Twitching
      • Gallery
      • Kamerin
      • E-mail
    • ホーム
    • トップ
    • Tetsu(管理人)

      ホームページ オーナー
      Tetsu
      Tetsu

      小学生の頃より近くの貯水池でフナ釣りを始める。中学生になり渓流の餌釣りを始め、山寺の紅葉川・立石川へヤマメ釣りに通うようになる。高校時代、渓流のルアーFishingを覚え、それ以降ルアーがメインとなる(フライも少々凝った)。大学時代、日本大学釣り同好会に所属し、田子倉ダムでサクラマス・イワナを狙う。そして冬は檜原湖のワカサギ釣りを楽しむ。山形にUターン後、春はダムや湖でイワナ、ヤマメを狙い、夏は渓流のルアー釣り。シーズンオフは、へら釣りで暇をつぶすることもある。そして平成8年よりサクラマスを始める。翌年の6月より、会社の転勤で3年間タイのバンコクへ駐在員として出向し、海外でもいろいろな釣りを経験。帰国後は夫婦でサクラマスにはまる。

      Tetsuをフォローする

      最近の投稿

      • いよいよ秋田サクラマス解禁!
      • サクラが釣れないときは
      • 今日は畑仕事
      • サクラマス釣り中止
      • サクラマスよりも優先!

      最近のコメント

        アーカイブ

        • 2023年3月
        • 2023年2月
        • 2023年1月
        • 2022年12月
        • 2022年11月
        • 2022年10月
        • 2022年9月
        • 2022年8月
        • 2022年4月
        • 2022年3月
        • 2022年2月
        • 2022年1月
        • 2021年12月
        • 2021年11月
        • 2021年10月
        • 2021年9月
        • 2021年8月
        • 2021年7月
        • 2021年5月
        • 2021年4月
        • 2021年3月
        • 2021年2月
        • 2021年1月
        • 2020年12月

        カテゴリー

        • サクラマス
        • テニス
        • マラソン
        • 山菜きのこ
        • 昆虫採取
        • 未分類
        • 自転車
        • 釣り